デイサービスセンター ひまわり
地域 | 宇城市 |
---|---|
施設種類 | 介護施設(訪問・通所) |
郵便番号 | 869-0562 |
住所 | 宇城市不知火町長崎561-1 |
TEL | 0964-32-8283 |
FAX | 0964-32-8284 |
URL | http://www.Himawari-kumamon.com |
管理者 | 古市 浩平 |
担当者及び相談員 | 塚本 るみ |
事業分類 | 通所介護 |
事業所番号 | 4372301061 |
開設年月日 | 2004-03-18 |
法人種別 | 有限会社 |
法人名 | ひまわり |
法人所在地 | 〒869-0501 宇城市松橋町松山3571番地 |
法人TEL | 0964-32-2213 |
法人FAX | 0964-32-2631 |
主なサービス | 通所介護 予防通所介護 |
お休み | 日曜日 年末年始(12/31~1/2) (変更あり) |
業務日 | 月曜日から土曜日 |
業務時間 | 午前8時30分~午後5時30分 |
サービス提供時間 | 午前9時30分~午後4時 |
延長時間 | 今の所 午後5時30分まで |
連携医療機関 | 宇城総合病院 |
アクセス | JR松橋駅から車で10分 |
駐車場 | 有り 6台 |
スタッフ職種・職員数 | 15名(介護職員8名、看護職員4名、機能訓練指導員1名、生活相談員2名) ※兼務あり |
収容定員 | 30名 |
サービス提供地域 | 宇城市・宇土市・熊本市城南町・熊本市富合町・熊本市・八代市(片道30分以内) |
所要経費 | 費用は介護保険に準じます。 ※詳しくは「熊本県介護サービス情報公表システム」をご覧ください。 |
加算関係 | 要介護:通所介護個別機能訓練加算Ⅰ・通所介護入浴加算 通所介護処遇改善加算Ⅰ 要支援:予防通所介護運動器機能向上加算 予防通所介護処遇改善加算Ⅰ |
食事内容 | 1食 300円 |
現場の知恵 | 通所内だけでのリハビリでは意欲が低下するので、外出活動を行い、気分の向上し、歩く機会を増やしています。 |
事業所の特徴 | 1.パワリハ等の機材、その他にも様々な機材を導入しています。 2.外出機会を定期的に開催し、機能向上に努めています。 3.本格的なカラオケを導入し、意欲の向上に努めています。 |
事業所からの一言 | 施設見学などいつでも行っています。 アットホームのような雰囲気で行っています。 |
外観写真 |
![]() |