照古苑 ショートステーション
地域 | 宇土市 |
---|---|
施設種類 | 介護施設(訪問・通所) |
郵便番号 | 849-0421 |
住所 | 宇土市南段原町161-2 |
TEL | 0964-22-4100 |
FAX | 0964-22-4101 |
URL | http://hakujitsukai.jp |
info@hakujitsukai.jp | |
管理者 | 中田 雄士 |
相談員 | 竹盛 朝美 |
事業分類 | ショートステイ |
事業所番号 | 4371100415 |
開設年月日 | 1977-04-01 |
法人種別 | 社会福祉法人 |
法人名 | 白日会 |
法人所在地 | 〒869-0421 宇土市南段原町161-2 |
法人TEL | 0964-22-4100 |
法人FAX | 0964-22-4101 |
主なサービス | 短期入所生活介護 介護予防短期入所生活介護 |
お休み | なし |
業務日 | 365日 |
業務時間 | 24時間 |
サービス提供時間 | 24時間 |
連携医療機関 | 利用者様の主治医 |
アクセス | 宇土駅西口より、車で約5分 |
スタッフ職種・職員数 | 76名(介護職員、医師、看護職員、機能訓練員、生活相談員、栄養士、調理員、事務員、当直員、清掃員) |
収容定員 | 20名 |
サービス提供地域 | 特に提供地域の定めなし。但し、送迎の実施地域は宇土市、宇城市(松橋、不知火)及び熊本市(富合、城南町阿高、東阿高) |
所要経費 | 費用は介護保険に準じます。 ※詳しくは「熊本県介護サービス情報公表システム」をご覧ください。 |
加算関係 | 要介護:サービス提供体制加算、療養食加算 夜勤職員配置加算、機能訓練体制加算 若年性認知症体制加算、送迎加算 介護職員処遇改善加算 要支援:要介護と同様(但し、夜勤職員配置加算は含まない) |
食事内容 | 朝 390円 昼 490円 夜 500円 |
現場の知恵 | 個室・多床室(二人部屋)があり、ご利用者様にあった環境作りを心掛けています。 また、日中はゲーム、頭の体操などを取り入れております。 |
事業所の特徴 | 理念:みなさまが、安心して歳をかさねられる地域づくりに貢献します。 基本方針: ①ご利用者の意思と人格を尊重します。 ②信頼され満足していただけるサービスを提供します。 ③すべての職員が自己研鑽に努め、互いが連携してみなさまを支えます。 ④地域との結びつきを大切にし、開かれた施設をめざします。 ⑤誇りを持って働ける職場づくりに努めます。 |
事業所からの一言 | 見学など随時受け付けています。 お気軽にご連絡ください。 |
外観写真 |
![]() |