景雅苑 居宅介護支援センター
地域 | 宇土市 |
---|---|
施設種類 | 介護施設(居宅介護) |
郵便番号 | 869-3172 |
住所 | 宇土市上網田町3676 |
TEL | 0964-27-1708 |
FAX | 0964-27-1023 |
URL | http://www.odakai.com/keigaen/ |
Keigaen@odakai.com | |
管理者 | 原口 宇徹 |
担当者及び相談員 | 原口 宇徹 |
事業分類 | 居宅介護支援/予防支援 |
事業所番号 | 4351180023 |
開設年月日 | 1997-03-03 |
法人種別 | 医療法人社団 |
法人名 | 小田会 |
法人所在地 | 〒869-0463 宇土市野鶴町340-1 |
法人TEL | 0964-22-1171 |
法人FAX | 0964-22-1414 |
主なサービス | ・要介護認定申請及び介護保険関連のさまざまな手続きの代行。 ・在宅介護に関する相談窓口。 ・介護サービスを利用するために必要な居宅サービス計画(ケアプラン)の作成・変更。 ・デイサービスや訪問介護など、介護サービスを提供する事業者との連絡調整。 |
お休み | 日曜日・祝日 12月29日~1月3日までは休業致します。 |
業務日 | 月曜日~土曜日 |
業務時間 | 午前8時30分~午後5時30分 |
アクセス | バス:三角行きバス、「北新地」バス停にて下車目の前 電車:JR三角線「長浜駅」もしくは「網田駅」にて下車徒歩15分 お車:国道57号線、消防署(網田分署)隣り専用駐車場あり |
駐車場 | 有り 40台 |
スタッフ職種・職員数 | 介護支援専門員 7名 |
サービス提供地域 | 宇土市・宇城市(三角町:太田尾、小田良地区) |
所要経費 | 費用は介護保険に準じます。 ※詳しくは「熊本県介護サービス情報公表システム」をご覧ください。 |
加算関係 | 要介護:特定事業所加算(Ⅱ) 要支援: |
事業所の特徴 | 介護老人保健施設 景雅苑、通所リハビリ、訪問リハビリを併設した事業所になります。 利用者様、ご家族様の生活のご意向や課題をお伺いし、必要な介護・医療サービスを提案し、住み慣れた地域で安心して生活できるように支援を行っております。 また当事業所のケアマネージャーは利用者様の立場に立つこと、ご家族の思いを大切にすることを常に心がけ、ご利用者、ご家族様に信頼される事業所を目指して業務に励んでおります。 |
事業所からの一言 | 宇土市西部地区(緑川・網津・網田)の高齢者の皆様が住み慣れた地域で自立した生活が送れるように自立支援サービスの申請代行、介護予防事業の一部委託を受けて実施しています。 介護サービス等についてのお問い合わせや介護に関する相談など、在宅生活にお困りの場合は是非ご相談下さい。 |
外観写真 |
![]() |