住宅型有料老人ホーム だんだんハウス
地域 | 宇土市 |
---|---|
施設種類 | 介護施設(入所系) |
郵便番号 | 869-0425 |
住所 | 宇土市栗崎町773 |
TEL | 0964-24-6200 |
FAX | 0964-23-0018 |
URL | https://www.onshinkai-g.com/ |
dandan@gaea.ocn.ne.jp | |
管理者 | 稲益 誠 |
担当者及び相談員 | 稲益 誠 |
事業分類 | 住宅型有料老人ホーム |
開設年月日 | 2009-05 |
法人種別 | 有限会社 |
法人名 | ハートフルハウス |
法人所在地 | 〒869-0445 宇土市浦田町150 |
法人TEL | 0964-22-3551 |
法人FAX | 0964-23-1371 |
主なサービス | 食事の提供・入浴・排泄・食事の介護・洗濯・掃除等の家事等・入居者様の健康管理を含めたサービス |
お休み | なし |
業務日 | 365日 |
業務時間 | 24時間 |
連携医療機関 | 本多医院・宇城総合病院・徳治会歯科医院宇城 |
アクセス | JR宇土駅から車で15分 「入地町」バス停より車で5分 |
駐車場 | 有り |
スタッフ職種・職員数 | 17人(施設管理者1人・介護職員11人・調理職員4人・栄養士1人) |
収容定員 | 25床 |
サービス提供地域 | 宇土市、及び宇土市周辺地域 |
所要経費 | 月額入居料 ・要介護1・2 個室109,000円 ・要介護3・4・5 個室104,000円 ・要支援1・2 個室146,000円 |
加算関係 | 要介護: 要支援: |
食事内容 | 敷地内にある畑で採れた新鮮な野菜を使い、「旬」を味わって頂いております。 利用様の要望を取り入れたメニュー作りにも工夫を凝らし提供しています。 |
現場の知恵 | 家庭的な雰囲気を大切にしています。 入居者様やご家族様の相談やお悩み事に親切丁寧に対応しています。 |
事業所の特徴 | 季節毎のイベントや家族参加の誕生会等があり、充実した日々がお過ごしいただけます。 生活が単調とならないよう、年中行事や節句など、四季感を施設の中でも味わえる演出に工夫を凝らしています。介護支援専門員やかかりつけ医師との連携により、望まれる生活支援の場所として、温かいケアを提供し、信頼出来る事業所を目指しています。 |
事業所からの一言 | 栗崎地区の丘陵地、自然環境に恵まれ場所にあり、宇土市内を一望できる景観は絶景です。敷地内には広い畑があり、南側居室の窓辺からは旬菜ほこる畑が眼下に広がり、食欲をそそる光景となっています。時期に際しては、野菜の収穫も法人グループの保育園児と一緒に行う等、子ども達との関わりを持つ機会も多く、利用者様の楽しみの一つとなっています。楽しい笑い声が響く和みのひと時が送れます。 |
その他 | 【敷金・一時金】不要 【その他の自己負担】介護保険サービス利用料(負担割合により1割~3割負担) ・医療費(実費)・理美容代(実費) ・おむつ、パット代(おむつ、パットは持ち込み可能) |
外観写真 |
![]() |